STARJOINUS スタージョイナス

スタッフインタビュー

時間をかけて向き合ってきたから
見える世界も違う

UNDEFEATED 商品部マネージャー
大城谷 良多

事業部を横断したオペレーションで、顧客と企業にサクセスを

私は、商品部のバイイングマネージャーとアンディフィーテッド店舗運営のマネージャーを兼任しています。商品部ではアンディフィーテッドブランドの全商品と、ナイキ・アディダスなどのインターナショナルブランドを中心にバイイング=仕入れ業務を担当しています。アンディフィーテッド店舗運営では、店長会の意思決定者としてメンバーと協議しながら、方針と目標を定めています。

お客様のカスタマーサクセスを実現する理想の空間を形作りながら、一方で消化率・歩留り・原価率・在庫高をコントロールして売上予算をクリアする。商品部と店舗運営を横断したオペレーションは簡単ではありませんが、過去の実績に裏打ちされた自信と社内からの期待、そしてやりがいを持って日々、業務に取り組んでいます。

アパレル業界での長い経験が、一歩踏み込んだ思考を可能にしている

私はもともとスケートボードなどのストリートカルチャーが好きでアパレルの販売員に憧れを持っていました。大学3年生のときにスタージョイナスで運営していたSTUSSY大阪難波チャプターにアルバイトスタッフとして参加し、大学卒業後は静岡の本社にて、FIGUREを始めとするセレクトショップやBAPE静岡、STUSSY静岡チャプターの運営に携わりました。

2005年8月にUndefeated inc,との日本総代理店契約を機に、アンディフィーテッドブランドの業務が始まりました。2007年、静岡にUNDEFEATED第一号店がオープンし、初代店長として販売とバイイングの業務に携わってきました。一貫してアパレル業界、特に同じブランドを担当できたことは幸運でした。長い時間をブランドと向き合うことで得られた、視界の広さや奥行きの深さは、他より一歩踏み込んだ提案・判断を可能にしていると思います。

大切にしているのは、メンバーとの期待値の合意

スタージョイナス社は「すごい会議」という会議システムを導入しています。この会議では、問題解決するために必要なアクションと、それらの成果指標を期限付きでコミットしています。最優先課題は、「2022年2月期に売上予算100億円を達成すること」。毎セッションでメンバーと合意しながらアクションを決めています。私はこの会議システムが導入されたDAY1から参加していますが、年々成長し、より上位のポジションを任せられる中で、会議内でのプレゼンスが上がってきたと実感しています。

目標達成のために意識していることは、メンバー全員と期待の合意することです。アンディフィーテッド店舗運営では過去の延長に無いチャレンジングな目標を掲げています。そのため、面談やヒアリングで使われたぼんやりした言葉や文章の中からキーワードを導き、高い解像度で両者のイメージのすり合わせをすることを意識しています。

例えば「あなたの強みはなんですか?」の質問に「販売力です。」と答えた場合、販売力は人によって解釈が分かれます。Aさんはセット率、Bさんは決済数、Cさんは転換率を前提に話をしているかもしれません。私がAさんの意図を完全に汲み取っていれば、Aさんの強みを【セット率】=【1回の接客時の提案数】✕【ニーズのヒアリング力】のように分解して、更に強みを活かすアドバイスや活躍の場を提案できます。チーム全体のパフォーマンスを考えてこその、1対1のコミュニケーションを大切にしています。

これからも、企業と人材の成長にコミットしたい

2018年9月に12店舗まで拡大したアンディフィーテッドは2021年2月期には25店舗まで拡大を予定しています。単純計算で10名以上のストアマネージャーが必要です。またスーパーバイザーやエリアマネージャーという役職も必要になってくるでしょう。これら現状を踏まえて、店舗運営チームでは全業態を横断した教育チームを発足させました。これからの育成・教育に関する課題に対しても積極的に向き合い、会社の成長と人材の成長にコミットしていきたいと考えています。

アパレル業界で働いた経験については重要だと考えていません。初めての方でも安心してください。何事にも真摯に取り組み、チャレンジすることを楽しめる方を歓迎します。弊社には一生ものの武器である「問題解決力」を手に入れる研修制度があります。新しい武器を手にして、これからどんな冒険をしていくのか。そこに純粋な好奇心を持っている方には、ピッタリな会社だと思います。

大城谷さんはこんな人

UNDEFEATED 商品部マネージャー
大城谷 良多

休日は家族に料理を振る舞います。旅行では地域の特色が一番出る食文化をチェックするために、必ず地元のスーパーで買い物します。座右の銘は「初志貫徹」。

Comment

UNDEFEATED エリアマネージャー:齋藤 宏昭
UNDEFEATEDを初期から支える憧れの存在です。いつも自らの言葉と行動 で僕たちを導いてくれる頼れる兄貴です!

UNDEFEATED静岡店 ストアマネージャー:佐野 友規
UNDEFEATEDの全てを知る日本初代店長。豊富な知識と情熱を持って会社を牽引する多方面から頼られるUNDEFEATED業態のリーダーです。