FIGURE ONLINE 閲覧不具合のお詫びと復旧のお知らせ

この度は弊社が運営する「FIGURE ONLINE」が、一時的にご利用できない状況となり、大変申し訳ございませんでした。

2023年1月23日午前4時ごろから「FIGURE ONLINE」のウェブサイトが閲覧できませんでしたが、本日31日4時頃に復旧作業が完了し現在は正常に稼働しております。

今事象に関してはホームページのシステムトラブルのためで、外部からの攻撃やコンピューターウィルスによるものではございません。またこれによる情報流出も生じておりません。

お客様ならびに関係者の皆様へ多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

FIGURE ONLINE 閲覧不具合に関するお詫び

現在「FIGURE ONLINE」のウェブサイトが閲覧できない状況となっております。
また不具合発生のご報告が遅れ誠に申し訳ございません。

ご利用の皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちくださいませ。

なお、FIGURE楽天・FIGURE Yahoo!・FIGURE ZOZOTOWNは通常どおり営業しております。
ぜひこの機会にご利用いただけますと幸いです。

FIGURE楽天 https://www.rakuten.ne.jp/gold/undefeated/
FIGURE Yahoo! https://store.shopping.yahoo.co.jp/figure-corners/
FIGURE ZOZO https://zozo.jp/shop/undefeated/

この度は、お客様ならびに関係者の皆様へ多大なご迷惑とご心配をおかけいたしますことを、重ねて深くお詫び申し上げます。

ウィメンズオンリーのスニーカー・アパレルセレクトショップ "Forget-me-nots(フォーゲットミーノッツ)オープン

「株式会社スタージョイナス(静岡県静岡市葵区 代表:松下一英)は、ウィメンズオンリーのスニーカー・アパレ ルセレクトショップ "Forget-me-nots(フォーゲットミーノッツ)" を新たに東京・代官山にて2021 年3月6日(土) にオープン、3月5日(金)にオフィシャルオンラインストア、3月10日(水)ZOZO TOWN に出店いたします。 "Forget-me-nots" は、クリエイティブで自立した20代〜30代の女性に向け、スニーカーを中心にストリート ファッションと国内外のデザイナーズクロージングをミックスした都会的で新しい時代のスタイルを提案します。 主な展開ブランドは" NIKE(ナイキ)"、"Courreges(クレージュ)"、"AMBUSH(アンブッシュ)"、 "rokh(ロク)"、"Charlotte Chesnais(シャルロットシェネ)"、"WE11DONE(ウェルダン)"、"GANNI(ガ ニー)"、そして"Forget-me-nots" のオリジナルラインなど、アパレル・シューズ・バッグ・アクセサリー・ コスメまでトータルの品揃えとなっています。

"Street is beautiful, Sneaker is elegant

スニーカーとストリートスタイルはクリエイティブに、アクティブに働く現代女性の大切なワードローブである と捉え、自立した女性たちに、美しさと強さを兼ね揃えた新しいスニーカースタイル、ストリートスタイルを 提案していきます。 ショップ名の"Forget-me-nots" は、「忘れな草」の英名。 女性は誰しもがそれぞれの美しさを持った花であり、自立した女性は、 どんな時もどんな道でも強く美しく立っています。 「忘れな草」は野生の花、ストリートに咲く"wild flower"。 野生の美しさと強さ、それぞれが個性的に輝く姿を花に投影しました。 また、このファーストシーズンは、ビジュアルアーティストのTakako Noel、フラワーアーティストの篠崎 恵美らによってキービジュアル制作が行われ、"Forget-me-nots" のスタイルを表現しています。

第一号店となるForget-me-nots 代官山本店は、代官山駅から徒歩約3 分の旧山手通り裏手の猿楽町エリ アに位置し、ファッションとライフスタイル、カルチャーが穏やかに交わるアドレス。 店舗は、Louis Barragan(ルイス・バラガン)の建築の鮮やかな色彩感覚や、Charlotte Perriand(シャルロット・ ペリアン)の家具の曲線美やヴィンテージモダンにインスパイアされたインテリアを採用し、"女性らしさ" と "強さ" が共存する空間となっています。 店内を彩るフレッシュなフラワーアレンジメントは、フラワークリエイター篠崎恵美氏が手がける "edenworks ( エデンワークス) " によって毎月飾られていきます。 また、ピンクの壁のエリアでは毎月不定期で、様々なブランドやアーティストのPOP UP SHOP やイベン トを行います。オープニングを飾るPOP UP EVENT は、デザイナーKIKUNO 氏が手がける"PURPLE THINGS"。限定コラボレーションアイテムも登場します。 http://www.purple-things.com/

BRAND LIST

〈Shoes〉 ・adidas・Ancient Greek Sandals ・CONVERSE ・Dr.Martens ・New Balance ・NIKE ・PUMA ・Reebok ・Reike Nen ・SUICOKE ・Teva ・VANS 〈Wear〉 ・AMBUSH ・Aries ・beautiful people ・courreges ・Forget-me-nots (originals) ・GANNI ・Levi’s ・PERVERZE ・Positive Message ・PURPLE THINGS ・rokh ・THE NORTH FACE ・TOGA PULLA ・WE11DONE 〈Accessories〉 ・BLANC.. ・Charlotte Chesnais ・Comme des Garcons Wallet  ・KIJIMA TAKAYUKI ・KNOWHOW JEWELRY ・MAISON BOINET ・NATIVE SONS ・Yuzefi 〈Cosmetics〉 ・COMME des GARCONS Parfums ・D.S.&DURGA ・Histoires de Parfums ・Waphyto  ・WHOLE TREE ・YUMEDREAMING

オフィシャルSNSアカウント

INSTAGRAM:: forgetmenots_official

NIKE x STRANGER THINGS collection release partyをUNDEFEATED HARAJUKU MEIJIDORIにて開催

6月28日(金)発売のNIKE x STRANGER THINGS collectionの発売を記念して、6月27日(木)にUNDEFEATED HARAJUKU MEIJIDORIにてインストアイベントを開催しました。

Netflixオリジナルのドラマ“STRANGER THINGS”のシーズン3公開を7月4日(木)に控え、日本でも話題となっている中リリースされる本コラボレーション。

リリースパーティでは“NIKE x STRANGER THINGS“のキャンペーン”LOST SHIPMENTS”にちなんだ世界観を表現したフォトスポットを設置。

DJはドラマの舞台となっている1985年のアメリカをテーマにDJ KATOMANがPLAY。完全招待制で多くの著名人の方やメディアの方にご来場いただきました。

フォトスポットは7月7日(日)まで設置予定となっています。

UNDEFEATEDではこのようなイベントを今後も開催予定ですので、ぜひご注目ください。

「NIKE x STRANGER THINGS in UNDEFEATED」のメディア掲載一覧

「WWDジャパン」紙面にてUNDEFEATED大阪店店長 金藤海斗のインタビュー掲載

6月24日(月)発売の「WWDジャパン」“販売員特集2019 ファッションの最前線には彼らがいる!” 紙面P.21に<KPIを取り入れてチーム力で販売「TSIで2年連続個人受賞したデータに基づくコミュニケーション>と題してUNDEFEATED 大阪店店長 金藤海斗へのインタビューが掲載されました。

https://www.wwdjapan.com/articles/885890

adidas by UNDEFEATED ULTRA BOOST release partyをUNDEFEATED HARAJUKU MEIJIDORIにて開催

5月24日(金)先行発売のadidas by UNDEFEATED ULTRA BOOSTの発売を記念して、5月31日(金)にUNDEFEATED HARAJUKU MEIJIDORIにてインストアイベントを開催しました。

イベントでは再結成が話題となっている伝説のHIP HOPグループ「NITRO MICROPHONE UNDERGROUND」からMACKA-CHIN、そして若手で人気のグループ「TOKYO HEALTH CLUB」からTSUBAMEがDJ setで登場し、今回のために特別にUNDEFEATEDのクリエイティブチームが制作したグラフィックをプリントしたスタッフTEEとBOXで「PIZZA SLICE」を提供、入場無料で多くの著名人の方やお客様にご来場いただきました。

アフターパーティでは、Sankeys PENTHOUSEにて再び「NITRO MICROPHONE UNDERGROUND」からDABO 、 SUIKEN がMCとして登場し、錚々たる顔ぶれのDJ陣がフロアを沸かせ、大盛況のうちに終了しました。

UNDEFEATEDではこのようなイベントを今後も開催予定ですので、ぜひご注目ください。

「adidas by UNDEFEATED ULTRA BOOST」のメディア掲載一覧

第9期TSIホールディングスグループ表彰式にてGold Prize/Bronz PrizeのW受賞

UNDEFEATED大阪店とUNDEFEATEDなんばパークス店金藤海斗さんでダブル受賞

2019年3月1日、TSIホールディングスにて第9期グループ表彰が開催されました。今回で9回目になる表彰式では、2018年2月期売上が高い店舗や、個人売上やセット率が最も高い人が選出されます。店舗部門では、約1,300店のTSIグループ内店舗から​UNDEFEATED大阪店が堂々の1位でGold Prizeを受賞しました。同じく販売部門では、約5,000人の販売職スタッフから​UNDEFEATEDなんばパークス店の金藤海斗が堂々の3位でBronze Prizeを獲得しました。

業界の常識に縛られない、顧客視点の店舗運営(UNDEFEATED大阪店店長/齋藤宏昭)

齋藤「私たちはこの一年間、エリアミーティングや全国の店舗が参加する週次の会議で、各組織の様々な金脈に対して問題解決を実施してきました。同時に、各チームの効果的な行動や解決策を共有し、幅広い問題解決を可能にしました。店舗では1日ごとに”得たい成果”を明確にして、スタッフが店頭に立ち、行動してきました。店舗にとってプラスになる取り組みを年間1,000件実施しています。」

齋藤「また、常に可能性の立場で考え行動することを念頭においてました。できない理由を探すのではなく、何が可能かを考えることで金脈を成果に変えてきました。私達一番のこだわりは、スタージョイナス社のミッションである”カスタマーサクセス日本一のアパレル企業になる”ことです。関西エリアが常に全国の見本店となれるように、どのようにすればお客様にありがとうと言っていただける店舗になれるか、を考え続けたことが結果につながりました。」

齋藤「今後も、お客様の”来店”と”購買”に私たちが提供できる価値を追求し、商品プラスαの付加価値を創造していきます。日本一、お客様から”笑顔とありがとう”をいただける店舗を目指します。」

問題解決メソッドをインストールし、効果的な疑問文を解決する​(UNDEFEATEDなんばパークス店店長/金藤海斗)

金藤「この一年間、スタージョイナス独自の問題解決メソッドをインストールし、あらゆる状況下で考え解決策を見出してきました。去年度、新規店舗で初の店長職という環境の中で結果を出せたのも、そのおかけだと思います。」

金藤「ここでの経験を通じて、自分の行動が大きく変わったことが2つあります。1つは、お客様との向き合い方でした。対面でも、そうでない場合も、自分とのコミュニケーションがお客様にとってどんな価値になりうるか、を常に考えるようになった点です。もう1つは、お客様をワンランク上のファッショニスタになっていただくために自分が何をできるか、を意識するようになった点です。”とりあえずお店に行けば”、”とりあえず会いに行けば”、そう思っていただける世界観を目指しました。」

金藤「仕事の取り組み方、結果の出し方は、上司から助言をもらいました。また部下や後輩への教育を通じて、自分自身も更にアップデートできました。自分自身を取り巻く環境に感謝しながら、今後もチーム全体のレベルアップを進めていきたいと考えています。」

12/2開催 [TEDx Nihonbashi]パートナー企業として参加しました。

TEDx Nihonbashi

弊社では12月2日 日本橋ホールで行われた「TEDxNihonbashi」にパートナー企業として参加し大盛況のうちに終了となりました。
スピーカーの皆様の素晴らしいアイデアやパフォーマンス、200名近いパティシパントの皆さんの素晴らしいリアクションに敬服しました。

TEDは1984年アメリカで、リチャード・ソール・ワーマンとハリー・マークスによって設立されました。
テクノロジー、エンターテインメント、デザインが一体となって未来を形作るというコンセプトで生まれた非営利団体ですが30年も 前から今のような時代が訪れる事を予測していたなんて凄いですよね。

TEDxはTEDの精神である「広める価値のあるアイデア」を共有するために世界各地で生まれているコミュニティーです。